
2021年11月01日
森の中でJAZZ #福岡暖炉とJAZZカフェ

ごきげんよう皆さん、秋も深まりつつあり、お店の周囲の森も少しづつ色付いて来ました

10年目を迎えたお店に新たな潤いをと思い、いい音で音楽を楽しんで頂きたいと思い、昔憧れていたJBLのLE8Tと言うスピーカーを置くことにしました。
随分昔のもので、50年近く前のスピーカーです、JAZZとか聞く人にはよく知られているスピーカーです。
お店はそんなに広く無いので大型の物は置けないので、ブックシェルフタイプのわりと小型のものですが、お店のレトロな雰囲気に似合うように探したのが写真の白いコーン紙のJBLのフルレンジスピーカーです。

スピーカーのエンクロージャーのグリルが檜組格子でレトロな感じが気に入りました^^、中古なので修理したりしながら、徐々にいい音になるように育てて行きたいなと思っています。
アンプもレトロ感と温もりのある雰囲気と思ってラックスマンと言うメーカーの小さな真空管のアンプを注文中です、お店には大きなアンプを置く場所も無いので出来るだけ小さく、そして雰囲気の良いものをと思って探したのがこのアンプです
レコードのプレイヤーも欲しいのですが、当面はスマホとかからBluetooth経由でアンプに音楽を送信してスピーカーから音楽が流れるような運用スタイルです。
JBLのスピーカーを通じて音楽の好きな方にも来て楽しんで頂けたらと思います。
11月中にシステムをセットをして音出しを行いたいと思います


新しくイタリアから取り寄せた新しいタイルの暖炉も仲間入り
華やかになりました^^
森の中のカフェパリス
https://cafe-paris.jimdofree.com